後藤楽々の本名と経歴:SKE48からフリーアナウンサーへの華麗なる転身

女性芸能人

後藤楽々さんは、元SKE48のメンバーであり、現在はフリーアナウンサーとして多方面で活躍しています。彼女の本名やこれまでの経歴について、詳しくご紹介します。

後藤楽々の本名は?

後藤楽々(ごとう らら)さんの名前は、芸名ではなく本名です。「楽々」という珍しい名前は、「自分も楽しく、周りも楽しませられる子になってほしい」という願いを込めて、母親が名付けたといいます。

幼少期からの学歴は?

後藤さんは愛知県出身で、幼稚園からインターナショナルスクールに通い、英語に親しんできました。その後、南山大学附属小学校・中学校・高等学校女子部を経て、青山学院大学文学部英米文学科を2023年3月に卒業しています。高校時代には、英検準1級に合格し、大学1年生の2019年7月には英検1級に合格するなど、英語力の高さが伺えます。

SKE48加入のきっかけは?

中学1年の夏にイギリスに留学していた際、母親が『SKE48第7期生オーディション』に応募し、1次審査を通過したことを告げられました。2015年3月15日に行われた最終審査で見事合格し、同月22日に第7期生メンバーとしてお披露目され、アイドルとしての活動をスタートさせました。

SKE48での主な活動は?

後藤さんは、2015年8月12日発売のSKE48の18thシングル『前のめり』で、研究生ながら選抜メンバーに選ばれました。同年10月には、AKB48グループの派生ユニット「虫かご」のメンバーに選出され、11月28日にはチームEへの昇格が発表されました。2016年6月1日リリースのAKB48の44thシングル『翼はいらない』では、初めてAKB48の表題曲選抜入りを果たし、次世代エースとして期待されていました。女性アナウンサー大図鑑

学業専念と活動休止の理由は?

2018年4月29日、大学受験に専念するため、5月1日から活動を休止することを発表しました。同年11月6日にSKE48劇場での公演で復帰し、再び活動を再開しました。2019年3月に南山高校女子部を卒業し、4月から青山学院大学文学部英米文学科に進学しています。女性アナウンサー大図鑑

SKE48卒業後の進路は?

2019年7月28日の自身の生誕祭公演で、9月末をもってSKE48を卒業することを発表し、9月30日のSKE48劇場チームE「SKEフェスティバル」公演をもって、SKE48としての活動を終了しました。その後、フリーアナウンサーへの転身を決意し、セント・フォースの学生部門であるスプラウトに所属しました。女性アナウンサー大図鑑

フリーアナウンサーとしての活動は?

2019年10月より、フリーアナウンサーとしての活動を開始し、2020年4月から日本テレビ系朝の情報番組『ZIP!』のコーナー「流行ニュース キテルネ!」にリポーターとしてレギュラー出演しています。2021年6月には、『ズームイン!!サタデー』の月替わりお天気キャスターを務め、ダンスを交えた「ダンシング天気予報」を披露し、視聴者から好評を得ました。2022年10月からは、日本テレビ系早朝のニュース番組『Oha!4 NEWS LIVE』でカルチャーキャスターを担当しています。さらに、2024年4月からは、日本最大級のお試しサービス「サンプル百貨店」のテレビCMに出演し、毎週異なるテーマに沿ったお得な商品を紹介しています。

特技や資格は?

後藤さんは、英語が堪能で、英検1級やTOEIC 905点を取得しています。また、7歳から始めたゴルフのベストスコアは79で、青山学院大学の体育会ゴルフ部に所属していました。さらに、書道特待生の資格も持ち、毛筆が得意です。

まとめ

後藤楽々さんは、本名で活動する元SKE48のメンバーで、現在はフリーアナウンサーとして多方面で活躍しています。幼少期からの英語教育やSKE48での経験を活かし、現在はテレビ番組やCMなど、多岐にわたる分野で才能を発揮しています。彼女のこれまでの歩みを振り返ると、その努力と情熱に感銘を受けます。今後も多方面での活躍を応援したいですね。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました